青森県内は津軽を中心に積雪が増えていて青森市で一時、139cmになりました。

県内は津軽を中心に断続的に雪が降り、午前11時の積雪は青森で136cm、弘前で108cmなどと平年の3倍を超える積雪となっている所があります。

4日に豪雪災害対策本部が設置された青森市では、6日の「仕事始め」に向けて日中も除排雪を行うことにしています。この影響で交通機関の乱れが続いていて、JRではこれまでに奥羽本線など4つの路線で合わせて103本の運休が決まっています。

県内は7日、各地で7℃から9℃まで気温が上がる見込みで、融雪による交通障害などに注意が必要です。