「2つの悔しさ」を胸に刻み目指すは「プロ入り」その先も夢見て―

八戸工大一 金渕光希 投手
「最初はあまり見たくなかったんですけれども、どうして負けたかというのを自分自身、外から見て、どこが原因だったというのを知りたかったので、そこは見るしかない」

9月の国際大会の日本代表入りも落選…。
金渕投手は高校時代に味わった「2つの悔しさ」を胸に刻み目指すは「プロ入り」。そして、その先には松井投手と同じように世界で活躍する姿を描いています―。

八戸工大一 金渕光希 投手
「侍ジャパンでプレーしてみたかった気持ちが一番あって、高校野球の中で、もう少し上の舞台でプレーしてみたかった。その球団で活躍するだけではなくて、日本を代表して世界から注目される選手になりたいと思っています」

金渕投手は悔しさを原動力に成長を続けながら“夢舞台”への挑戦権を待ちます。

金渕投手は本指名・育成指名問わず指名があれば「プロ入り」を希望しています。このほか、県内の高校からは八戸学院光星の岡本琉奨(おかもと・るい)投手、弘前学院聖愛の吹田志道(ふきた・しどう)投手もプロ志望届を提出しています。

八戸学院光星 岡本琉奨 投手