砂利道を進んだ先に温泉!地下800メートルから湧き上がる“美人の湯”

北野ごぼう さん
「すげぇ。受付終わってまた車で行くんだ。このパターンは初めてですよ」
タマ伸也 さん
「それにしても、女将さんおもしろい人だったなぁ」

砂利道を500メートルほど走って温泉に到着!さっそく、ひとっ風呂いただいちゃいましょう。

【入浴料】
大人     400円
小学生・幼児 150円

湯船は1つ。温度は約42℃で源泉かけ流しす。浴槽の縁と壁には木材、壁の一部と床には石が使われ、趣深い雰囲気です。

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
【適応症】神経痛・関節痛・筋肉痛 など
源泉は、地下800メートルから湧き出る『東岩木山温泉』で、やや薄茶色を帯びた鉄分を含有する炭酸水素塩泉。肌触りが柔らかく、古くなった角質や汚れを軟化させる作用があり、入浴するとすべすべ肌になる“美人の湯”なのだそうです。

ここで、タマさんが一句浮かんだとのことで…
タマ伸也 さん
「柔かい お湯より女将は 柔かい」

温泉と受付が離れ、“変な温泉”と女将も認める『北小苑温泉』。岩木山麓のりんご園の中にポツンと佇む一軒宿の源泉かけ流しのこの温泉では、柔かい雰囲気の女将が皆さんをお待ちしています。必ず受付で入浴料を納めてから温泉へ向かってくださいね!
これにて、青森県の温泉・銭湯12軒制覇!目標の50軒を目指して、次はあなたの街のお風呂へ行くかもしれません。次回もお楽しみに~!

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「あおもりドライ風呂」2023年9月20日(水)放送回を再編集
※掲載しているのは一部、放送当時の情報ですので、変更となっている場合もあります。


~温泉情報~
「北小苑温泉」
【住所】弘前市百沢字東岩木山3044-5
【アクセス】
新青森駅から車で60分
青森空港から車で45分
弘前駅から車で30分
【営業時間】 9:00~21:00(受付20:30まで)
【定休日】火曜日が休みの場合があります(不定期)
【入浴料】
大人     400円
小学生・幼児 150円