日本一のお風呂好き!?
人口10万人あたりの公衆浴場の数が全国1位(23.0か所)で最も多い青森県。
温泉地の数では全国5位(125か所)、湧出量は全国第4位(138.6kL/分)と温泉の宝庫でもあります。
※公衆浴場数…総務省「社会生活統計指標」(2021年度) 全国平均(2.5か所)
※温泉地数・湧出量…環境省「温泉利用状況」(2022年度)

青森県民は「風呂道具」が車にある率が高い!

そんな青森の温泉や銭湯までミュージシャン&芸人・ワハハ本舗のタマ伸也さんがドライブする「あおもりドライ風呂」。途中、寄り道をして、その土地で話題のスポットも紹介します。

本日のお風呂は、タマさんが「行きたい!!」と切望する温泉。平川市にある温泉で、体を労わるために「電気風呂」に入りたいのだそうです。
それでは、案内役を務める青森県住みます芸人・北野ごぼうさんの車に乗って、レッツドライブ~!