仕入れ値の高騰も簡単に使う食材を変えることができない理由

民間の調査会社・帝国データバンクによりますと、6月の食品の値上げは614品目に上り、このうち半数以上が加工食品となっています。特に顕著なのは、焼きのりや味付けのりなどの海苔製品で、価格が一斉に上がっています。こうした食品の値上げは、家計だけではなく外食産業にも影響を与えています。

秀寿司 桑田秀美社長
「打撃ですね。やっぱりね」
1979年に創業した青森市の寿司店。細巻や軍艦巻きに使う海苔だけでなく店の命とも言えるシャリ、つまりコメの価格も上がっているといいます。


コメは、この1年で10kgあたり500円ほど、海苔は10枚あたり30円ほど価格が上昇しています。ただ、味を左右するだけに簡単に使う食材を変えることはできません…。