待ってました!朝イチグルメ 17店舗をまわってオリジナル朝食をつくる
「八戸市魚菜小売市場」では、17店舗の種類豊富なお刺身やお惣菜の中から、自分好みのものを買ってご飯とみそ汁をセットにして、オリジナルの朝食を食べることができるんです。



小野寺紀帆アナウンサー
「へえ、迷っちゃいますね!これ、お願いします」
まずは一品チョイス!

小野寺紀帆アナウンサー
「焼き魚もたくさんありますね。脂がのっておいしそう。ホッケ、サバ、カレイ…あ、これにしよう!」
今回、小野寺アナがチョイスしたオリジナル朝食は、
◆お刺身の盛り合わせ…250円
◆銀だら…500円
◆三陸めかぶの味噌汁…200円
◆ご飯…100円
【合計1050円】

まずは、ヒラメをパクリ!
小野寺紀帆アナウンサー
「今が旬。いただきます。結構しっかり歯ごたえがありますね。噛むほど甘みも感じられる。新鮮なお刺身はいいですね~」
次は、銀だら。
小野寺紀帆アナウンサー
「身がすごくふっくら!脂がのっていていいですね。ご飯が進みますよ」

ご飯が進んで箸が止まらない!
ここでしか味わえない朝食が味わえるのは、まさに市民の台所。朝から気分が上がった小野寺アナでした。
小野寺紀帆アナウンサー
「ごちそうさまでした。お代わりください!」

「わっち!!」のスタジオでは、小野寺アナが購入したものをいくつか紹介しました。
【小野寺アナの購入品】※取材当日の価格です
◆いかとんび(450円)
◆いかの酢味噌和え(200円)
◆階上産ウニ(400円)
◆八戸産焼きサバ(500円)

【MC先川さんへのお土産】ウニ・焼きサバ
先川栄蔵さんの感想は?
ウニ「うわ~濃厚!味濃いね、甘い。ご飯が食べたい」
サバ「脂がのっていてめっちゃおいしい!ウニと交互にいける」

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「朝イチ行ってきました」2024年5月28日(火)放送回より
※コーナーは毎月最終火曜日に放送
~「八戸市魚菜小売市場」の旬の食材情報~
◆サクラマス…5月いっぱいで終了
◆ホヤ・ウニ…8月中旬まで
◆ヒラメ・ソイ…まさに今が旬これから脂のりが良くなる

[住所]青森県八戸市大字湊町字久保38-1
[営業時間]3:00~14:00頃
※鮮魚・刺身店…3:00~11:00頃
※食堂…6:00~10:00頃
[定休日]第2土曜日、日曜日

「朝イチ行ってきました」は、6月もまた青森県内のどこかに伺います。皆さんお楽しみに!!