今年は積雪0cm! 去年の2月14日は積雪87cmだった…

青森市花園1丁目の青森地方気象台です。青森市では1961年からアメダスによる観測が始まっています。
青森地方気象台 嘉藤昭彦 気象情報官
「現在積雪を測っていて積雪は0センチとなりました」

年明けに積雪ゼロになるのは2007年の1月2日、2020年の2月1日に次いで観測史上3番目の早さとなります。
青森地方気象台 嘉藤昭彦 気象情報官
「ことしは雪降っているがその後雨が降って積雪が溶けた。雪は降るがそのあと雨降って雪が溶けてしまう積雪が少なくなる現象があったので、ゼロセンチになった」

去年の同じ日の青森市の積雪は87センチ。道路わきには雪山ができ、住宅街では大勢の人が雪かきをしていました。

青森市民は
「大変だよ。でも雪は自然のものだからしょうがないと思う。雪があるから野菜でも何でもうまく穫れる。仕方ない。もうあと1か月我慢しなきゃ」
暖冬の2024年は市民には雪かきの手間もなく、過ごしやすい日々となっていますが、観光客にとってはまた違ったように映るようです。

愛知県からの観光客は
「ダウンコートを部屋に置いてあります。雪を見に(青森に)来たので寂しいです」














