小さい子ども同士のスカートめくりやズボンおろし、それにカンチョーなどの行為。昔やったという方も、もしかしたらいるかもしれませんが…、「子どもの悪ふざけ、じゃれあい」と見過ごしても良いのか。
それともしっかり注意すべきなのか。今、改めて考える必要がありそうです。
街の人に聞きました。
スカートめくりやズボンおろし、カンチョーなどの行為をしたことされたことや、見たことがありますか?
街の人は
「ズボンおろしは小学生の時やりましたかね」
「カンチョ―ならしたことあるかなっていう感じです」
「誰かがしているのを見たことはあります。小学校低学年とかじゃないですか?」
「小1?小1~2ぐらい。遊びじゃない?」
多くの人が、就学前や小学生の頃、友達同士のいたずらや悪ふざけとして経験があると答えました。
また、こんな調査結果もあります。

去年、どろんこ会グループが保育スタッフ600人以上を対象に行った「幼児期の性教育意識調査2023」によりますと、園児同士で性器を見せ合うなど、園児の性的な行動を目にしたことがあるスタッフはおよそ70%。