5日県内は雪となり、県内全域に大雪着雪注意報が出ています。
夕方までに警報級の大雪となるおそれがありJR中央線は午後5時以降の特急列車が全て運休となります。

5日午前11時50分現在の甲府市内の状況

南岸低気圧の影響で県内は雪となり、甲府地方気象台によりますと甲府ではきょう午前10時過ぎから雪が降り始めました。

現在山梨県全域に大雪着雪注意報が出されています。

またこのあと昼過ぎから6日朝にかけて県内は警報級の大雪となる見込みで、あす正午までの予想降雪量は東部・富士五湖と中西部の山地で30cm、中西部の盆地で15cmとなっています。

雪の影響でJR中央線はきょう午後5時過ぎから全ての特急の運休を決めたほか、JR身延線はきょう午後6時ごろから鰍沢口駅から西富士宮駅までの上下線で終日運転を見合わせ、特急「ふじかわ」は上下合わせて10本が全区間で運休となります。

また中央道は5日正午から高井戸ICから一宮御坂ICまでと大月JCTから河口湖ICで上下線が通行止めとなっています。

気象台は積雪や路面の凍結による交通障害に注意を呼び掛けています。