健康意識の高い富裕層は…日本に「健康診断」しに来る なぜ?
良原安美キャスター:
他にも中国の富裕層の方から、こんな需要もあるそうです。

2023年10月に羽田空港に隣接する形でオープンした東京・大田区にある「藤田医科大学 羽田クリニック」は海外からの患者さんが多いのですが、約9割が中国の富裕層の方ということです。
人気なのが、最先端機器を使った健康診断。日本に4台しかない立って撮影可能なCTなども使われるということです。
中国でも健康診断を受けることが出来ると思いますが、どうしてわざわざ日本で受けるのでしょうか?
「藤田医科大学 羽田クリニック」の榛村重人院長は「中国では診断結果など、詳しい説明もなくプライバシー配慮に欠けるという声も。日本のきめ細やかさが評価されている」としています。