ローソンストア100が7月13日から発売した、具が入っていないライスバンズ。挟む具材は「お客さんが好きなものを選んで欲しい」ということなのですが、皆さん何を挟んで楽しむのでしょうか?
■ライスバーガーの“ご飯だけ”挟む具材はあなたにお任せ

7月13日にローソンストア100(ひゃく)が発売した“斬新すぎる商品”。
ライスバーガーのご飯の部分だけ!その名も「具なしライスバンズ」です。
ローソンストア100次世代事業本部 林弘 昭 統括マネージャー
「好きな具材を選んでもらって挟んで食べるというような形でお客さんに選んでもらいながら作ってもらう形にしても面白いのかなと」
缶詰の「焼き鳥」やお惣菜の「きんぴら」がおすすめだと言いますが、街の人に聞いてみると見た目も映える「ミルフィーユちらし寿司」や挟まずに“そのまま使う派”も..
女性「ご飯の上にサーモンとか錦糸卵みたいなやつとかをのせて、上はちょっと豪華にしたいんで、いくらとかそういう感じで」
女性「焼いて醤油かけてそのまま食べちゃおうかな、焼きおにぎりな感じです」
一方でこんな意外なアレンジも...?

女性
「ごはんの上にスライスチーズ乗せて、ピザの具材を乗せてトースターで焼きます」
そんな“イタリアン”なアレンジを実際に作って食べてみると、ピザよりドリア風に仕上がりました。
シンプルなだけに、アレンジの可能性は無限大の商品です。