派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、自民党に設置された「政治刷新本部」について、石破元幹事長は“自浄能力を発揮出来なければ、野党にやらせてみようと言う人が増える”と危機感を示しました。

自民党 石破茂 元幹事長
「(Q.政治刷新本部、どこまでやれば合格点と言えるのか)国民の皆様が『うん、自民党よくやったよね』と。『自民党ってここまでやったよね』と思って頂けることだと思う」

石破氏は、TBSのCS番組の収録で派閥の裏金事件を受け、自民党に設置された「政治刷新本部」について、国民が納得する結論を得るよう議論を促しました。

また“自浄能力を発揮出来なければ、選挙の際、「頼りないけど野党にやらせてみよう」と言う人が増える可能性が高い”と話し、政権交代にも繋がりかねないとの危機感を示しています。

党改革を巡り、菅前総理らは派閥の解消を主張していますが、石破氏は選挙支援や政策研究など「派閥が担ってきた機能の正しい部分を、党がどのように実施するかまで議論しないといけない」としています。