試験当日の朝は、試験開始の3時間前に起きる

そして、試験当日の朝は、試験開始の3時間前に起きるのがベストだということです。

(延岡市医師会病院 佐藤圭創医師)
「通常、脳は、朝起きて、大体3時間後ぐらいがピークになる。例えば、9時半からの試験に一番ピークを持ってきたいということであれば、その3時間前の6時半ぐらいにできるだけ起きるというのがすごく大事だと思います」

ただ、早く起きるために、早く寝ようとするのは効果的ではないということです。

(延岡市医師会病院 佐藤圭創医師)
「睡眠時間を確保しようと、早く寝ようと思ってしまう人がいるが、睡眠行動は変化させると眠れなくなりますトータルの睡眠時間よりも脳の活性化を考えて、起きる時間を、試験のピークの3時間前というふうに注意していただければと思います」