安倍元総理大臣が銃撃により亡くなったことを受けて、林外務大臣は、およそ260の国や地域、機関から1700以上の弔意のメッセージが寄せられていることを明らかにしました。
林芳正 外務大臣
「安倍元総理のご逝去に際しまして、これまで259か国・地域・機関等から計1700件以上の弔意メッセージが接到しておるところでございます。こうした多数の弔意メッセージが寄せられているということを受けまして、改めて安倍元総理が外交において残された大きな足跡、これを改めて感じているところでございます」
林外務大臣はきょうの会見で、安倍元総理大臣が銃撃により亡くなったことを受けて、259の国や地域、機関から1700以上の弔意のメッセージが寄せられていることを明らかにしました。
そのうえで、安倍元総理について「卓越したリーダーシップと実行力を持って、地球儀を俯瞰する外交を実践され多大なる功績を残された」と評したうえで「日本外交の礎を築かれた安倍元総理の遺志を継いで、岸田政権として国際社会の平和と繁栄を実現すべく、しっかりと取り組んでまいりたい」と語りました。
注目の記事
【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

  







