能登半島地震の被災地に届けようと、山口県岩国市の食品加工会社が6日、飲料水などの支援物資を石川県輪島市に発送しました。

飲料水を送ったのは、岩国市の錦町農産加工です。自社製ブランド「にしきの天然水」の2リットルボトル5280本のほか、3種類のレトルトごはん3600個をそろえました。

輪島市と姉妹都市を結ぶ萩市から、現地で足りていない水を届けたいとの相談が寄せられ、急きょ発送を決めました。

ますやみそ(広島県呉市)と運送会社「ムロオ」が、商品やトラックの確保に協力し、フリーズドライのみそ汁やインスタントラーメンも一緒に13トントラックに積み込まれました。

運送会社の小松営業所から小型トラックに積み替えられて、各地に届けられることになっています。錦町農産加工では今後も支援を続けたいとしています。