今後の展開は「できるかどうかではない、やりたいかどうか」
さらにファンをうならせたのが、沼津駅南口のライトアップに手を加えたというサプライズ告知。パーティー終了後、参加者たちが沼津駅に向かうと、前日までは左側と同じく白色だった右手部分のライトアップが、1月1日に誕生位を迎える黒澤ダイヤのイメージカラーとみられる赤色に変更されていました。

今後のコラボの展開については、「頭の中に構想は持っているが、できなかったら怒られると思うので言えない。やっぱり“できるかどうかではない、やりたいかどうか”」だと、高海千歌の名言を引用し、具体的な内容には触れないながらもファンには期待を抱かせる回答を返すなど、発言内容は終始ウィットに富んでいました。会場は沼津を盛り上げる新キャラ、新たな仲間が爆誕!といった雰囲気になっていました。
「変な汗が出た」抽選会の目玉はスイートルームの宿泊券
パーティは、黒澤ダイヤ役の小宮有紗さん、津島善子役の小林愛香さん、黒澤ルビィ役の降幡愛さんの3人からのビデオメッセージで締め括られましたが、その前に行われたのは『ラブライブ!サンシャイン!!』の関連グッズや商店街・協賛社のコラボグッズなどが当たる恒例の大抽選会。来場者の3分の1に当たろうかというほどの景品が用意されましたが、一番の目玉は沼津リバーサイドホテルのスイートルームのペア宿泊券でした。

この幸運を掴んだ沼津市在住の月神蒼夜さんは「クリスマスパーティー3度目の参加で初めて当選した。当たった瞬間変な汗が出てしまった。アニメは終わってしまったが、今後も『ラブライブ!サンシャイン!!』と沼津の関係が楽しみ」と喜びを語りました。