東京・世田谷区で一家4人が殺害された事件から23年となるのを前に、きょう、警視庁が現場近くの駅前で情報提供を呼びかけました。
2000年12月30日、世田谷区上祖師谷の住宅で宮沢みきおさん一家4人が殺害された事件で、警視庁はのべ29万人以上の捜査員を投入し捜査を続けていますが、犯人の逮捕には至っていません。
きょう午前、事件から23年になるのを前に、警視庁・成城署の署員40人が現場近くの成城学園前駅でチラシなどを配り、情報提供を呼びかけました。
警視庁成城署 熊谷達也署長
「今だからこそ話せることがあると思います。躊躇することなく情報提供頂きますようお願いします」
解決につながる有力な情報には最高2000万円の懸賞金が支払われることになっていて、警視庁は情報提供を呼びかけています。
注目の記事
「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

「続けていけば必ずこれに打ち勝てる日は来る」ワイン醸造家が奮闘 耕作放棄地をワイン用ブドウ畑へ 再生に挑む

「ピヨピヨ」「カッコー」…青信号で鳴る音に違いがあるのはなぜ? 音響式信号機のナゾに迫る!

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

