長野県警はラインのアカウントが乗っ取られる被害が11月から20件以上発生しているとして注意を呼びかけています。

県警によりますとラインの「友だち」から「アカウントが凍結されてしまい、解除するために認証が必要」などというメッセージが届き、このサイトに電話番号などを入力するとアカウントが乗っ取られてしまうということです。

アカウントが乗っ取られると今度は自分名のアカウントから「電子マネーを購入してほしい」などというメッセージが自分の「友だち」に送られてしまうということで、県警は知人からのメッセージでも怪しい内容は乗っ取りを疑うよう呼びかけています。