こたつを買う人が増えている
ライフスタイルの変化や暖房器具の多様化などによってこたつの市場規模は縮小傾向になっていますが、こちらの店では最近、こたつを購入する人が増えています。

ケースリー:佐藤しのぶさん
「今年に入ってから、電気代が高騰しているので、こたつはエアコンとかに比べると電気代が安く済むので、こたつが結構売れるようになっています」
なかでも特に売れ行きがいいというのが「半円タイプ」のこたつ。

ケースリー・佐藤しのぶさん:
「丸みがあって、あたたかみもあって、若い方にも人気ですね」
正方形タイプよりも場所を取らないことが人気の理由。また、こたつにピッタリのソファも登場しています。
嘉藤奈緒子アナ:
「失礼します!わ~!いいですね~!この曲線が。あ~・・・出たくなくなる」

つづいては、こたつの裏に注目!一般的なこたつは“石英管ヒーター”がついていますが…


嘉藤奈緒子アナ:
「1センチか、2センチもない薄さです!」
誕生してから数年以上経つものの、初めて見たとの声が多いというフラットタイプのヒーター。足を伸ばしてもひざが当たりにくく石英管ヒーターよりも消費電力が低いのが特徴。