竹内社長「稼働率が上がるんですよね。洗濯機に入れっぱなしで出さない方とかいらっしゃいますが、このスタイルだとお客さんがたくさんいらっしゃるので。普通のお店から比べると、5倍から10倍くらい来ます。」

お店には乾燥機を含めてたったの8台。これじゃ足りない気もしますが…

すると、スタッフが洗濯物をもってどこかへ…向かった先は?

なんとお店の裏では、たくさんの洗濯機がフル回転してました!

実はこちらの会社、コインランドリーの営業をしながら、お店のウラではホテルや飲食店などのシーツやタオルを洗う業務用のクリーニング店もやっています。だから、効率よく回せるんです。

そしてお店のスタッフにも、スゴ洗いのヒミツが!

「クリーニング師の資格を持っています。」
ーーみなさん洗いのプロ?
「そうです、水洗いもドライクリーニングもシミ抜きもやってます。」

プロがいるから、洗うのが早いだけじゃなくうまい!例えば…

お客さん「乾燥時間、調整してもらえるんですよ!」

コインランドリーで厄介なのが乾燥機。乾燥時間の目安はあるものの、乾ききってないこと多いですよね!で、余計にお金を使っちゃう!なんてことも…

そんな面倒な乾燥も、プロがいるから、途中で布団を出して裏返したりして全体がバランスよく乾くようにしてくれるんです!

その上…
「これを使うんです!」
ーーテニスボール?
「テニスボールを使うとたたいてくれて、羽毛のダマをバラバラにしてくれる。そうすると、しっかり乾燥するしふっくらするし、ダニやホコリを取ってくれるんです。」

洗いのプロにかかると…ふっくら!全然違う!

そりゃみんなこぞって、洗濯物を持ってくるわけです!
「ジャバリン」は、コインランドリーの常識を変えて…がっちり!
(2023年2月放送「がっちりマンデー!!」より)