各地で梅雨も明けて夏本番。子どもたちも楽しみな夏休みが近づいています。海に遊園地に花火まで!全国各地で"夏のイベント"が続々と準備されています。
■由比ガ浜が3年ぶりの海開きへ コロナ対策も万全

多くの人で賑わい、“夏”を先取りしているのは、神奈川県鎌倉市の「由比ガ浜海岸」。こちらでは7月1日、3年ぶりに海開きをします。
由比ガ浜茶亭組合 増田元秀組合長
「『ほっとした』としか言いようがない。この2年間、協力金も店がないともらえないので、我々は無給でやってきてますので、もはや期待しかないです、今年の夏には」
開店準備が進んでいるという「海の家」にお邪魔すると、最後の追い込みに入っていました。
海の家「Full Out!Beach House」高山淳店長
「飲み物や食べ物の納品が来てるんで荷物整理して、準備して、1日のオープンを迎えるという感じ」
飲み物もスタンバイOK。かき氷用の氷は、例年より多めに用意するといいます。
海の家「Full Out!Beach House」高山淳店長
「今年は暑さも一番、人出も一番、当然売り上げも一番になればいいなと思います」
コロナ対策も万全を期しています。
由比ガ浜茶亭組合 増田元秀組合長
「神奈川県のマスク会食の認定店、それも全店取得してますんで、テーブルとかイスとか抗菌加工した状態でお客様にお越しいただきます」
■富士急ハイランドに誕生 日本最大のキング・オブ・すべり台
海だけではなく、全国各地で夏のイベントが続々準備されています。

大きな悲鳴があがるのは「富士急ハイランド」の一番人気アトラクション、「ええじゃないか」。
子どもに大人気!きかんしゃトーマスのトーマスランドでは水遊びをする子ども達の楽しそうな声。
親子連れに大人気の富士急ハイランド。この夏、満を持してすごいアトラクションが登場します!
富士急行 宣伝部 嘉陽宗一さん
「今年の夏の目玉としてFUJIYAMAスライダーがオープンいたします」

日本最長のキング・オブ・すべり台「FUJIYAMAスライダー」。なんと高さ55メートルから、地上まで20秒で滑り降りる、なんとも“涼しい”アクティビティです。