去年11月から先月までの1年間が「観測史上、最も暑い1年間だった」とアメリカの研究機関が発表しました。

クライメート・セントラル パーシング博士
「この地球が過去12万5000年間で経験した最も高い気温です」

アメリカの気候研究機関「クライメート・セントラル」は、去年11月から今年10月までの世界175か国・920の主要都市の気温などの分析結果を発表。「この12か月間の世界の平均気温は、すべての月で観測史上最も高かった」ということです。

また、年間の平均気温は産業革命前より1.32℃高かったとしています。

気温上昇には太平洋の海面水温が高くなる「エルニーニョ現象」なども多少影響したものの、主な原因は化石燃料の使用などによる温室効果ガスの排出だと指摘。「人類が石炭、石油、天然ガスを使い続ける限り気温は上昇する」と警告しています。