住宅価格の高騰はいつまで続くのでしょうか。嘆きの声が上がっています。
燃料費高騰や円安で資材価格も上昇…住宅に値上げの波
大阪市鶴見区にある住宅展示場「花博記念公園ハウジングガーデン」。ファミリー層をターゲットに住宅メーカーのモデルハウス約30軒がずらりと並びます。
(来場者)「今は全てが高騰しているでしょ。昔だったら2000万円で建てられる家が3000万円を超すだろうなと思っています」
来場者の最大の関心事は住宅価格。今ここにも値上げの波が押し寄せています。
(大阪住宅センター 中村農夫参事)「住宅価格が上がっていると聞いていますし、高くなっているものだと5年前の1.5倍とか」
大阪の建築資材の物価指数の推移では、2021年1月以降、今年9月までで平均で28%上昇しました。背景にあるのは燃料費高騰や円安による資材価格の上昇です。