九州に上陸する可能性は?

また、気になるのが山口県でクマの目撃情報が相次いでいること。
関門海峡をわたって、九州に上陸する可能性はあるのでしょうか。


(宮崎総合博物館 竹下隼人主査)
「確かにツキノワグマは泳ぐことはできるらしいが、例えば本州から九州に泳いで渡れるか、四国から九州に泳いで渡れるかというと、それはできないと思う」

野生動物への警戒は必要

担当者は「宮崎でクマが出ることはないので、安心してほしい」とする一方で、野生動物への警戒は必要と呼びかけます。

(宮崎県総合博物館 竹下隼人主査)
「宮崎であれば、イノシシであったりとか、あとはサルによる被害もありますので、農作物だけではなくて、人に対する被害もありますので、むしろ、そういった野生動物の方に気をつけていただきたいなと思っています」

※MRTテレビ「Check!」10月30日放送分から