秋田県で開かれている秋の高校野球東北大会は18日、岩手第2代表の久慈が初戦を迎えました。

秋の東北大会初出場となった久慈の初戦の相手は、秋田第1代表の金足農業です。久慈のチャンスは1回裏、先頭バッターの1年生・宇部智也。三遊間を抜けるヒットでチャンスを作ります。このあと、2者連続フォアボールで満塁となると、2年生の6番・大澤大翔。打球が相手ピッチャーのクラブをはじき、この間に3塁ランナーが生還。久慈が1点を先制しました。
さらに久慈は3回裏、2アウトランナー2塁のチャンスで、8番・1年生ピッチャーの宇部奨人がレフト前へタイムリーヒット。点差を2点に広げました。
逃げ切りたい久慈でしたが、4回に1点、8回にも1点を返され、試合は2対2の同点で延長戦に突入。
延長10回タイブレークの末、3対2で金足農業が勝ち、久慈の初戦突破はなりませんでした。
岩手県勢は19日、一関学院が準決勝進出をかけて秋田第2代表の秋田修英と対戦します。