ジャニーズ事務所は9月7日に開いた会見で、ジャニー喜多川氏による性加害を認めました。その後、様々な企業が次々とジャニーズ所属タレントの広告起用を見直すなど、波紋が広がっています。
SNSでも今年の運動会をめぐるジャニーズの曲については、こんな投稿もみられます。
SNSへの投稿
「今年の運動会、1曲もジャニーズの曲が使われていない」
「運動会でジャニーズの曲が流れると少し微妙な気持ちになる」
「運動会でジャニーズの曲を流すのはやめてほしい。こどもたちの発表が…」
現役教員によると、アーティストが突然逮捕されるなどした場合は、運動会で使用予定だった楽曲について、使うべきかどうか議論・検討することは、実際あると言います。
今回の騒動を受け、今後の運動会などで一律の対応が行われる可能性はあるのでしょうか。
境港市教育委員会の担当者
「ジャニーズの楽曲に関する取り決めは、現時点ではありません。例えば今後、文科省から各都道府県教委などに、使用に際しての何らかの通達がくれば、対応する可能性はありますが」
境港市教委にはこれまで、現場からジャニーズをめぐる楽曲使用についての相談などはなく、学校の判断に任せているということです。














