
スタジオ出演者も試してみました。
皆川玲奈アナウンサーは、実年齢+1歳の33歳という肌年齢。
透明感やハリなど、多くの項目は平均以上ですが、お悩みに挙げていた「毛穴」と「くま」が平均点に届かずという結果に。
立川志らく(60)⇒実年齢-4歳 ハリが不足
八代英輝(59)⇒実年齢ー10歳 その調子です
恵俊彰(58)⇒実年齢+8歳 しわ・くすみのケアが必要
恵俊彰:
全部平均を下回ってる・・・
すごくショックです。立ち直れないですよ今日。
弁護士 八代英輝:
今年はヒゲ脱毛を始めたので、日焼けしないようにすごく気をつけていました。
それで皮膚科に定期的に行くようになって、皮膚科の先生がすすめるものを使ったりとか。完全に皮膚科の先生のおかげですね。
普段のスキンケアにプラス!「成分買い」
自分の肌の状態が分かったら、それぞれの‟肌に合った成分”に着目してスキンケア。
成分に注目して商品を選ぶ『成分買い』が話題となっています。

約2000種類のスキンケア商品を取り扱う『@cosme TOKYO』。
売り場にはレチノール・ヒアルロン酸など、美容成分が目立つような形で表記されています。

アットコスメトーキョーPR 野田智子さん:
最近すごくSNSが普及して、美容に関する情報もこれまで以上にお客様が得られる機会が増えていますので、知識もたくさん増えている状況です。
お客様自身が「自分に合ったものは何だろう」と探すときの手がかりとして(成分が)注目を浴びていると思います。
夏の終わりのこの時期、注目されている美容成分は、「ビタミンC」と「ナイアシンアミド」。

7月のスキンケア商品の売り上げランキングでトップだったのが、4種類のビタミンCが配合されたシートマスク『ダーマレーザースーパーVC100マスク』。
毛穴の詰まりの解消、肌のくすみやハリにも効果が期待されます。

さらに、シミ防止やしわの改善に効果的とされる「ナイアシンアミド」を前面に押し出した美容液『ガラク ナイアシン2.0エッセンス』も人気。化粧水の後に2、3滴なじませます。
アットコスメトーキョーPR 野田智子さん:
敏感肌の方や、お肌が敏感になりやすいこの時期でも使いやすい成分になっています。
ナイアシンアミドが配合されていることがわかりやすく打ち出されているのもあって、当店では人気がある商品です。