ジャニーズ事務所は社長の「辞任」に踏み切るのでしょうか。事務所側は社長の処遇については明らかにしていません。
一方、再発防止特別チームの調査報告書が発表されたことを受け、立憲民主党が被害者のヒアリングを行いました。解説です。

ジャニーズ 社長の辞任は? 元ジュニア「退陣せずに、しっかり責任を」

上村彩子キャスター:
ジャニー喜多川氏から性被害を受けた男性らへの救済、またジャニーズ事務所は社長の辞任に踏み切るのでしょうか。

ジャニーズ事務所による再発防止特別チームの調査報告書がまとめられたことを受け、30日に立憲民主党がヒアリングを行い、被害者の方たちでつくる「ジャニーズ性加害問題当事者の会」のメンバーらが出席しました。

このメンバーで、元ジャニーズジュニアの石丸志門さんと大島幸広さんは「二度と性加害は起こさせないという世の中を作るためには、国の関与は絶対必要」と述べ、ジャニーズ事務所と被害者、そして国が一体となるべきだと訴えました。

ジャニーズ事務所による再発防止特別チームがまとめた調査報告書によりますと、再発防止策としてガバナンスの強化についての提言がありました。内容としては▼藤島ジュリー景子氏の代表取締役社長辞任同族経営の弊害の防止などが盛り込まれていました。

再発防止特別チームの専門家は「ジュリー氏が経営トップのままでは職員の意識を根底から変えてジャニーズ事務所が再出発することは極めて困難である」という発言があり、ジュリー氏の社長の進退が再発防止に影響があるとみられています。