■全国でもショー廃止の動きが

水族館としての人気イベント、ショーの廃止を宣言した、桂浜水族館。こうした動きは、全国でも見られます。

▼札幌市では、「動物に人を模した格好や行動をさせてはならない」などとする「動物園条例」が成立
▼東京のしながわ水族館では、施設の老朽化などもあり、イルカの展示とショーの廃止を決める

全国でも“ショー廃止”の動きが


ショーの廃止について、ツイッターでの意見です。
「動物のことを一番に考えている水族館なんだと思った」「飼育員と動物が戯れる姿だけでも癒やされる」「動物も私たちも、のんびりゆったり楽しめるのが、ハマスイのいいところ」「新しい水族館の夜明けぜよ!!」

桂浜水族館担当飼育員・丸野貴也さん
「ショーをやるのが、良い悪いという話ではなくて、動物が桂浜水族館でどう楽しく暮らしていけるかという考えて決断した」

「動物がどう楽しく暮らせるか」飼育員・丸野貴也さん

たくさんの応援の声がよせられた桂浜水族館。ショーがなくても、飼育員と動物たちのふれあいの様子が、大勢の人を楽しませます。水族館いわく、「宝探しの感覚」とのこと。