子どもたちの夏休みもいよいよ終盤です。
図書館では、子どもたちが夏休みの宿題や受験勉強などに取り組む姿が見られました。
(廣末圭治記者)
「外はまだまだ暑い夏休みも終盤。子どもたちは図書館でどのように勉強をしているのでしょうか」
宮崎市の県立図書館では、訪れた子どもたちが夏休みの宿題や受験勉強に集中して取り組んでいました。
(小学生)
「夏休みの新聞を書きにきた。難しい」
(中学3年生)
「受験勉強をしに来ました。静かで人も多いので結構集中できます」
(中学3年生)
「宿題の丸つけとテスト勉強をしにきた。楽しく勉強できた夏休みです」
将来の夢に向かって仲間と励ましあいながら勉強する生徒の姿も…
(高校1年生)
「看護の勉強で人体のこととかを勉強しに来た。最終的な目標は助産師になることだが、看護科に行っているので、まずは国家試験で受かることを目標にしています」
また、大学受験を控えたこちらの生徒は…
(高校3年生)
「数学とか化学とか理系の科目も必要になってくるが、それも重点的にできていい夏になっています」
一緒に勉強をしている後輩からは、こんなエールが。
(高校2年生)
「仲良く楽しくやってきて幸せになってほしいなと思います。夢をかなえて元気なところで連絡してもらえたら僕も嬉しいです」
(高校3年生)
「こういう気持ちにこたえて頑張りたいと思います」
(廣末記者)
「青春ですね」
(高校3年生)
「間違いないです」
新学期や将来の目標に向けて努力する子どもたち。
それぞれの思いを胸に過ごしてきた夏休みも残りわずかです。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
