奥出雲町でのロケは3日間にわたって行われました。

大忙しの撮影隊をねぎらったのが、奥出雲町の人たちです。手作り蕎麦や山菜の天ぷらなど、連日豪華な食事でもてなしました。

撮影スタッフ
「美味いっす。何食べても美味しいです」
「こんなたくさんの方にご準備していただいて、すごい頑張れそうな気がします」
「だいたいいつも弁当なので、こんなあったかいごはんで豪華なご飯は、なかなかないです」

撮影はこのほか出雲大社(出雲市)や、さらに松江市中心部の島根県庁周辺などでも行われました。

島根県の丸山達也知事も、「VIVANT」に大きな期待を寄せています。

島根県 丸山達也 知事
「全国津々浦々ある中で、福澤監督がこれまで島根のすばらしさに着目していただきました。色んな映画やドラマの舞台に島根を採用していただいた方です。
放送がゴールデンタイム。TBSさんの中でもドラマの一丁目一番地の時間帯で放映いただくことになるので大変ありがたく思っていますし、私個人としては意外にも島根県庁も取り上げていただけるということで大変光栄に感じています」

島根の人たちも縁の下で撮影を支えた日曜劇場「VIVANT」。物語に登場する島根の舞台を探しながら見るのもオススメです。