あの日「消防本部に避難」そして…

2011年、小学4年生のときに発生した東日本大震災がきっかけでした。地震発生時は小学校にいた大橋さん。家族とともに近くの消防本部に避難しました。

大橋匠磨さん:
「消防本部に避難した際に、誘導しているひとだったり災害現場に向かっている姿をみて消防士になりたいなと思った」

大橋さんが所属する石巻地区広域消防は孫兵衛船競漕の強豪チームです。去年は優勝チームと数センチの差で惜しくも2位。今年こそはと、リベンジに燃えています。

石巻地区広域消防チーム 小泉大輔監督:
「大橋は初めてだけども先輩たちもフォローして早く一人前になるように、選手としてできるようにがんばってください」


大橋匠磨さん:
「やるからには全力で優勝目指してがんばります」

震災後、13年ぶりに3日間の日程で開催された石巻川開きまつり。孫兵衛船競漕の予選はまつりの2日目です。

一般部門33チーム、女子部門10チームが翌日の決勝を目指ししのぎを削ります。

石巻地区広域消防チーム 小泉大輔監督:
「きょうのメンバー行きます。…大橋」