副社長はなぜ記者会見に出席しなかったのか?
熊崎キャスター:
やはり不信感を持たれた方も多かったかもしれません。
7月25日の記者会見に宏一前副社長は出席せず、「代読」という形でした。
代読で…
「ついカッとなって、強い言葉で降格処分をしたことに対し『あの時こういう風な形で言うんじゃなかった』と、深く反省」

ではなぜ、出席しなかったのか。現役社員の声です。
ビッグモーター 現役社員
「前社長が息子を守ったなという感じ。今後、(宏一氏が)ビッグモーター以外の業務をやる際に影響が出ないような形を最大限とった印象」

ホラン千秋キャスター:
こういった会社の風土が長く続いていたのであれば、これまで大きく表面化しなかった理由は?
自動車評論家 国沢光宏さん:
以前はそれほど悪くなかったのかもしれないですね。副社長が会社に関わりだしてからいろんなことが起きている。枯れ木の事件も2018年頃から始まっているので、副社長が実権を握ってからおかしくなったと考えていいのかもしれないですね。
お父さん=前社長はたたき上げの人ですけど、副社長は早稲田大学に入って、会社に入ってからMBAを取っています。父親からすればかわいい息子だったと思うんですよ。
今回、評判がとにかく悪いです。これだけ悪口言われてるのだから、出てきて釈明すればいいのに全然出てこない。