エアコンが空気を冷やす仕組み
今回の調査ではおよそ6割の人がエアコンの節電方法について何らかの誤解をしていたといいます。では、そもそもエアコンはどのような仕組みで部屋を冷やすのか再びダイキンに聞いてみました。
ダイキン工業広報 重政周之さん:
「室内機で部屋の中の空気を集めてその空気の中の熱を取り出して、熱が少なくなった空気を部屋に戻す。取り出された熱は室外機とつながっている配管の中を移動して室外機から外に出される。『室内機が熱を集める』『室外機が熱を逃がす』という働きをしている」

エアコンは、空気の流れの中で部屋の中の熱を取り出して外に出す作業を行っています。空気の流れを大事にするべきですが、改めて節電のポイントを聞きました