かつてのプロ野球選手でつくる「ドリームチーム」が、中野市で地元のアマチュア選手たちと交流試合を行いました

中野市営野球場に登場したのは元巨人の張本勲さんや堀内恒夫さんなどプロ野球の往年の名選手20人。

社会貢献活動の一環で、中野市のアマチュア選抜チームとの対戦が実現しました。

ドリームチームは、試合の前には小中学生を対象にした野球教室も開き、スタンドは子どもから大人まで大勢のファンで埋まりました。

きょうは夏本番の暑さのなかでの試合となり訪れた人は「昔活躍した選手のプレーを見ることができて楽しい」などと汗をぬぐいながら熱心に観戦していました。

中野市は横浜DeNAの牧秀悟選手のふるさとということも知られているようでドリームチームの監督で元中日の谷沢健一さんは「牧選手は育った環境がプレーに出ているように思う。楽しそうに野球をしているしなにか優雅な感じもする」と話していました。

試合は中野市選抜が終盤にヒットを量産、9対8のサヨナラ勝ちを収めました。