映像で練習の振り返り、反省点を共有

夕食時の日課は、録画したその日の練習を見ることです。映像を見ながら、選手同士で反省点を共有します。

キャプテンを務めるのは鳥取県出身の矢倉萌愛さんです。

キャプテン・矢倉萌愛さん
「ふだんずっと一緒にいるからこそ、3年生、2年生学年関係なく、チームワークができていると思います」

矢倉さんは、強豪チームで全国を目指したいと思いふるさとを離れました。

矢倉さん
「バレーでは苦しい事もみんなで分かちあえて、寮ではしっかりオンとオフがつけて、みんなで仲良く楽しくやっています」

夕食後は勉強です。1人1人が机に付き、そろって1時間勉強します。午後10時半。寝室は2階です。午前7時からの朝練に備えます。

部員「電気消します!!」

10年で全国の強豪へ、共同生活が強みに

クラブを立ち上げて今年で10年。おととしは全国大会でベスト4。去年はベスト8と全国の強豪校になるまで成長しました。

有馬津奈手さん
「先生はいつも自分たちの事を思って、考えてくれるから、自分たちも結果を残そうと思います」
矢倉さん
「全国大会に行って、一戦一戦楽しみながら勝ち進んでいきたいと思います。日本一まで目指します」

中川さんも、チームの成長を肌で感じています。

中川さん
「一緒に生活しているので、普通のチームよりもいろいろな事が徹底して、まだ十分できてないんだけども、何するんでもやることやること一つ一つ徹底することができる、そこがちょっと強みかなと思います」

バレーに打ち込める環境に加え、共同生活こそがチームの強みと話す中川さん。日本一の目標に向け、さらなる高みを目指します。