麦茶の“ちょい残し”がストレスの原因に!?


サントリー食品インターナショナル(株)の2019年インターネット調査によると、麦茶作りにストレスを感じている人が多いそう。

ストレスの原因には、「麦茶を大量に作ること」や「麦茶を作ってもすぐになくなること」が挙げられます。

そして、多くの方が感じている一番のストレスは「麦茶の“ちょい残し”」!

飲みたい時になかったり、また作らなければいけないという焦りを感じたりするなど、イライラにつながってしまうようです。

麦茶を水出しで作るほか、濃縮タイプや粉末タイプを使うことでストレスが緩和するかも!?

美味しく楽しく飲みたい「麦茶」。

みなさんも参考に、暑い夏を乗り切ってみてはいかがでしょうか。

CBCテレビ「チャント!」5月18日放送より