昔から大きなものにのっかって、うまく儲けるビジネスって、結構ありますよね。今回、がっちりマンデー!!×TBS NEWS DIGで取り上げるのは、この「儲かる、のっかりビジネス」です。ノリにのった儲かりの秘密を大公開します!
(※TBS系列「がっちりマンデー!!」放送分より)

ショッピングモールの駐車場にとめた車を手洗い洗車!専用スペースなしでも洗車できるワケとは?

東京・江東区、有明で“のっかりビジネス”をしている会社の金子政雄さんと待ち合わせ…早速ですが、何にのっかってるお仕事なんですか?

金子さん:人がたくさん集まるお店にのっかっております。

のっかってるのは、人がたくさん集まるお店?

こちらはショッピングモールの有明ガーデン。確かにここなら、お客さんがたくさんいますが…

金子さん、なぜか人のいない地下の駐車場に。そして、バケツを持って…いきなり、人の車を洗いはじめました!ということは…

金子さん:お客さまの車を手洗い洗車するサービスを行っています。

そう、こちらの会社、その名も「クイックウォッシュ」は、人がたくさん集まるお店にのっかってお店に買い物に来たお客さんの車を、洗車してくれる会社なのです。

その最大の特徴は、「お客さんが車をとめてる場所に行って洗車する」ということ。

普通、マイカーの洗車サービスは、そのためにガソリンスタンドの洗車場に行ったり、デパートの駐車場でもサービスはあったりするけど、専用の洗車スペースに行かないと洗ってもらえません。

でも「クイックウォッシュ」では、まずお客さんがネットや電話で洗車を予約。お店に着いたら、駐車場の「その時空いてた場所」に車を停めてお買い物へ。そしてショートメールで、車をとめた場所をクイックウォッシュに報告。

すると、「クイックウォッシュ」はお客さんの車がとまってる所に行って、その場で洗車。お支払いはネット決済でもオッケーなので、お客さんは好きな時間に買い物から戻ってきて、そのままピッカピカになった車で帰れるんです。

スタッフ:洗車代はおいくらなんですか?
金子さん:ネット予約の場合、軽自動車は1800円からやっております。
(※23年3月放送時点)

でも、どうして「クイックウォッシュ」は、専用の洗車スペースを作らず、どこに車をとめても洗車できるのでしょうか?

金子さん:私たちの洗車では、わずか2リットルの水で洗車することができます。

「クイックウォッシュ」は少ない水で洗車できるから、専用の洗車スペースがいらないといいます。

一般的な洗車の仕方は、洗剤をつけたスポンジで車を洗ったら…泡を洗い落とすために水をジャージャーかける。この洗車に使う水は、平均250リットル。家庭のお風呂1杯分もの大量の水が必要です。

でも、ショッピングモールの駐車場は近くに水道がないので大量の水を使えないし、仮に水道があったとしても、床が水浸しになっちゃったり、周りの車に水が飛び散っちゃうという問題が…。そこで「クイックウォッシュ」では、わずか2リットルの水で洗車できるようにしたそう。金子さん、どうやって…?