探究の専門塾では塾生が6年前に比べて約20倍に増加

  探究は”好きなこと探し”から始まります。探究の専門塾「探究学舎」で学ぶ小学5年の森脇光琉さん。

 (森脇光琉さん)
 「(Q将来何になりたい?)ゲームクリエイターとか。着せ替えのアプリが好きで」
19.jpg
 週に一度のオンライン授業。この日のテーマは「単位」です。

 【学習塾「探究学舎」のオンライン授業の様子】
 「『ボルト』。これは何の単位か、選択肢はこちら!みなさんよく見てくださいよ。正解は『電気』でした。みなさんの結果はこちら!」
23.jpg
 6年前、塾生は200人ほどでしたが、現在は4000人を超えて海外からオンラインで受講する子もいます。

   (先生)「『カラット』。この単位は一体何でしょうか。光琉ちゃん!」
 (光琉さん)「カラのぺっとぼとる」
20.jpg
 単位の授業は専門的な話にも及び難しそうに見えますが、何かに興味を持つきっかけになればいいと母親は話します。

 (光琉さんの母 森脇文子さん)
 「細かいところは覚えていなくても、数字の何かが面白いとか海の生物の何かが面白いとか、そういうきっかけになっているので」