こうした高速道路の合流場面での交通ルールはどうなっているのでしょうか。
鳥取県警高速道路交通警察隊
「本線車線への合流はとても危険ですので、合流する際は、まずバックミラーや目視により他の車両の走行状況を確認しましょう。
そして、交通の流れに沿って安全に合流できるよう、加速車線があるときは、適切な速度までしっかりと加速し、合流時は他の車両の進行を妨害することのないようにしましょう」
「また、バックミラーなどには死角となる場所があります。合流する際は、必ず目視による安全確認が必要ですし、方向指示器も確実に操作して、これから合流することを、早めに他の車両に知らせることが大事です」
ちなみに、高速道路の加速車線から本線への合流は、「車線変更」とみなされるため、左の車線から右側にある本線に合流する場合には、「右」にウインカーを出すのが正しいということです。