RSK山陽放送の映像ライブラリーを掘り起こしてみると...貴重映像がボコボコと
そんな117系が、初めて岡山にやって来たのはいつだったのでしょうか?RSK山陽放送の過去記事を検索してみたところ、「1992年3月14日のダイヤ改正に合わせて、サンライナーの新しいデザインの車両が登場しました」と記されていました。
さらに「車両は、関西地区を走っていた新快速を塗り替えたものです」とのことでした。

当時、結構な注目のニュースだったようで、デビューの日まで3日に渡って取り上げられていました。

関西地区でのデビューから遅れること13年。「新快速」にさらなる新型車両が導入されることになったため、岡山に流れてきたとのこと。この時から117系は、「サンライナー」として第二の人生を歩み始めた訳です。

ちなみに当時の原稿を見ると、そのサンライナーのデザインは【画像⑨~⑪】にあるように、「ホワイトベースにオレンジとレッドのライン。瀬戸内のミカンと太陽をイメージ」していたそうです。なおこのグラデーションは【画像⑫】のように、「227系Urara」にも踏襲されています。



