「たった1000円で警察に通報するんですか」

女性は「お金を支払います」といいながら、心の中では「たかが万引きじゃない」とつぶやきます。

神奈川県が制作した動画より

しかし、この直後、ことは重大だと気付くのです。これは2021年に神奈川県が制作した高齢者万引きの啓発動画。高齢者の万引き再犯防止を図るため、『単身者編』と『家族同居編』の2本の動画が作られました。「万引きは重大な犯罪である事の理解や日々の生活を見直すきっかけとする」ことや、高齢者万引き問題の背景を知ることを目的とされています。

動画の中で、女性は店員から万引きで有罪となって罰金刑が課せられることがあることや、店が損害賠償を請求することもあると告げられ、うろたえます。そして家族に万引きの事実を連絡されたうえ、ついに警察に行くことになるのです。

神奈川県が制作した動画より

最後に女性が「たった1000円で警察に通報するんですか?」と話すと、店員はこう言います。

高齢者万引き再犯防止に向けて(家族同居編):「アナタにすれば、たかが1000円と思うかもしれないけど、その1000円を稼ぐのがどれだけ大変かわかります?わからないでしょう!だから、こうして平気で万引きできちゃうんですよ」