香川県市町長会議が高松市で開かれ、2025年に開催される大阪・関西万博での取り組みについて話し合いました。
香川県市町長会議は、知事と県内の市長や町長が一堂に集まって意見交換を行う年1回の会議です。今回は、2025年大阪・関西万博に向けての取り組みについて話し合いました。万博への来場が想定されている2820万人の観光客に瀬戸内国際芸術祭を開催している香川県へ訪れてもらう方策などについて意見が交わされました
(辻村修善通寺市長)「海外から来る人、万博に来る人、香川県に魅力があるものといえば瀬戸芸とうどんと遍路」
香川県と県内各市町では、万博の催事への出展などを通して香川県の観光PRなどを行っていきたい考えです。