突然ですが、あなたの地元のお祭りでは神輿(みこし)を担ぐときの掛け声は「ワッショイ」ですか?それとも「ソイヤ」ですか?
実は地域によって違いがあるようなんです。では、東京ではどちらが主流の掛け声なのか?調べてみました。
4年ぶりに祭りが復活 各地で熱気に包まれる

南波雅俊キャスター:
各地でも祭りの熱気が戻ってきました。
まずは京都の「葵祭」ですが、4年ぶりに“祭りのハイライト”でもある「路頭の儀」が復活。これは、平安時代の装束を着た行列が練り歩くもので、5月15日の予定でしたが、雨により翌日に延期となりました。
4年ぶりの復活の背景には、新型コロナウイルスの感染状況の他にも理由があったんです。
葵祭行列保存会によると「準備に携わる人が高齢化して、これ以上中止が続くと、技術の伝承が難しくなる」ということもあり、復活できたというのは、とても大きなものだと思います。