★『鶏ささみのぷるぷる生姜焼き』

【材料】
鶏ささみ肉(4枚)/ショウガ(100g)/新タマネギ(中玉1個)/しょうゆ(50cc)/
砂糖(大6)/サラダ油(大2)/片栗粉(適量)/【添え物】キャベツの千切り(適量)

【手順】
1. ショウガを千切りにする。
  (すりおろしでもOK)

2.ささみ肉を真ん中から半分に切り、平にする。

☆★タァちゃんTRIVIA★☆
鶏肉のささみ肉は「ヘルシー」「たんぱく質が豊富」「ダイエットに良い」のが特徴

3. 隠し包丁(1~2mm程度の切込み)を入れて味を染み込ませやすくする。

4.ささみ肉の両面に軽く片栗粉をまぶすことで、滑らかぷるぷる食感に仕上がる。
※片栗粉はまぶしすぎないように注意する。

5.新タマネギを5mm程度の薄切りにする。

6.砂糖・しょうゆを混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。

7.中火のフライパンに油をなじませたら、千切りにしたショウガを炒める。
※香りが出るまではいじらないようにする。
香りが出たら、ショウガをフライパンのはじに寄せておく。

8.ささみ肉の開いた方(切り口)を下にして焼く。

☆★タァちゃんPOINT★☆
開いた方(切り口)を下にして焼くことで、お肉が閉じず縮まらない。さらに平らにして焼くと時短にもなる。

9.肉の両面に焼き色がついたら合わせ調味料を加える。

10.ささみ肉に良い焼き色が付き、ソースが出来たら新タマネギをいれ弱火にして混ぜる。

11.余熱でタマネギがしんなりしたら出来上がり。

★『トマトと新タマネギのマリネ』

【材料】
トマト(1個)/新タマネギ(1/2個)/酢(60cc)/砂糖(大2)/しょうゆ(20cc)/ブラックペッパー(少々)

【手順】
1. トマトを好みの大きさに乱切りに、新タマネギを薄切りにする

2. トマトと新タマネギを混ぜ合わせ、酢・砂糖・しょうゆ・ブラックペッパーを加えてさらに混ぜ合わせる。
 
3.30分付け込んだら完成!

-----------------------------------------------
料理を教えてくれたのは、宮城県仙台市でタイ料理レストラン「Tha Chang」でオーナーシェフを務めるタァちゃん。その実力は東北で唯一だという、『タイ政府の公認』をもらっているほど!
そんなタァちゃんは料理研究家としても活躍。その豊富な知識で和食や洋食・中華など幅広いレパートリーで思わずマネしたくなる、様々な料理を提案しますよ!

タァちゃんのアシスタントを務めるのは?
家で料理を全くしないというTUFアナウンサー・平岡沙理。
そんな2人が『明日にでも作りたくなるお手軽絶品料理』を紹介します!

WITH!
福島県内にて毎週夕方4時~放送中
(2023年5月6日放送回より)
※「タァちゃんの明日おたべ」バックナンバーはこちら