燗酒に合う料理は何?
9日、鳥取県米子市で、様々なジャンルの料理との組み合わせで、日本酒を楽しんでもらおうと、飲食店関係者を招いた試飲会が開かれました。

鳥取の地酒の消費拡大を目的に開かれた日本酒試飲会「さけくらべ」には、県内の蔵元14社が出展しました。

テーマは「燗酒×(かんざけ かける)」

山陰両県の飲食店関係者に、プロの舌で燗酒のおいしさを感じてもらおうと、酒蔵自らが、大山で獲れたジビエやチーズなど、様々なジャンルの料理や食材とのペアリングを提案しました。

鳥取県農林水産部 市場開拓局 山本紀子局長
「コロナ禍で酒造業界は苦境に晒されてきたので、今こそ鳥取の地酒の魅力を発信して反転攻勢をかけようと思って、鳥取県で初めてプロに向けた試飲会を開催しました。」

鳥取県酒造組合 東田雅彦 会長
「料飲店と一緒になってお酒の新しい楽しみ方を作っていくということが、これから大事かなと。」

参加した飲食店関係者らは、蔵元からの説明を聞きながら、地酒と料理の相性などを確かめていました。