歴史的な物価高が今年のゴールデンウィークの過ごし方や予算にも影響を与えていることが分かりました。

明治安田生命の調査によりますと、今年のゴールデンウィークの予定について「自宅で過ごす」と答えた人は去年から14ポイント減って41%となり、新型コロナの感染拡大以降、外出を計画している人が最も多くなりました。

一方で、物価高がゴールデンウィークに与える影響については「目的地を近場に変更する」と答えた人が24%で最も多く、次いで「宿泊先のグレードを下げる」や「お土産の予算を減らす」などと回答。物価高で予定の変更を強いられていることが明らかになりました。

また、ゴールデンウィークにかける予算は去年からおよそ1万円増えましたが、「予算を上げざるを得ない」との回答が全体の1割を超え、予算面でも物価高の影響が鮮明になっています