日本陸上競技連盟は20日、5月21日に開催される「セイコーゴールデングランプリ陸上 2023 横浜」(日産スタジアム)の出場選手52人を発表した。女子やり投には世界陸上オレゴンの金メダリスト・K.バーバー(オーストラリア)が参戦。同大会で銅メダルとなった北口榛花(25・JAL)の出場がすでに発表されており、メダリスト対決に注目だ。男子走幅跳でも、世界陸上オレゴン金メダルの王嘉男(中国)が出場を予定していて、橋岡優輝(24・富士通)や山川夏輝(27・佐賀スポ協)らが再び世界トップ選手に挑む。
【新たに発表された52選手】
男子
■3000m
ダニエル シミウ エベニョ(27・ケニア)、J.トーマス(21・オーストラリア)、J.ブルース(28・オーストラリア)、エバンス ケイタニー キプトゥム(23・ケニア/トヨタ紡織)、チャールズ カランジャ カマウ(25・ケニア/NTN)、キプロノ シトニック(23・ケニア/黒崎播磨)、アイザック キベット(26・ウガンダ)
■110mハードル
R.イリバルネ(27・キューバ)、陳奎儒(29・チャイニーズタイペイ )、J.コーリー(25・オーストラリア)
■400mハードル
R.マギ(30・エストニア)、A.ラティン(25・アメリカ)、陳傑(30・チャイニーズタイペイ)
■3000m障害物
アモス キルイ(25・ケニア)、M.クラーク(27・オーストラリア)、D.ビフ(24・チェコ)
■走高跳
ウ サンヒョク(26・韓国)、B.スターク(29・オーストラリア)、H.カー(26・ニュージーランド)、J.バーデン(27・オーストラリア)
■走幅跳
王嘉男(26・中国)、H.フレイン(33・オーストラリア)、張景強(26・中国)、林昱堂(22・チャイニーズタイペイ)
■やり投
鄭兆村(29・チャイニーズタイペイ)、P.ガイルムス(24・ラトビア)、F.ソサイア(23・フランス)、C.マケンタイヤ(24・オーストラリア)
女子
■100m
B.ウィリアムズ(21・ジャマイカ)、Z.ホブス(25・ニュージーランド)、B.マスターズ(26・オーストラリア)、T.ルイス(18・オーストラリア)
■1500m
E.フルトン(29・アメリカ)、D.ジョーンズ(26・アメリカ)、V.ホフマン(26・ルクセンブルク)
■3000m
マーガレット アキドル(22・ケニア/コモディイイダ)、テレシア ムッソーニ(20・ケニア/ダイソー)、ジュディ ジェプングティチ チェパスコワイン(22・ケニア/資生堂)、I.バッド ドイル(27・オーストラリア)、A.リア(33・ジャマイカ)、R.デービス(23・オーストラリア)
■100mハードル
T.マーシャル(24・アメリカ)、C.ムッチ(23・オーストラリア)、H.ジョーンズ(27・オーストラリア)
■走幅跳
B.ブッシュキュール(29・オーストラリア)、M.ゾロ(28・ドイツ)、S.サンダラデュラ(26・スリランカ)、談梦怡(20・中国)
■やり投
K.バーバー(31・オーストラリア)、L.ムゼ(30・ラトビア)、M.リトル(26・オーストラリア)、T.ピーターズ(28・ニュージーランド)