・取材日:2023年3月31日
・撮影場所:滋賀県甲賀市土山町

・取材後記:滋賀県甲賀市、駅からコミュニティバスに乗り40分揺られると、鮎河(あゆかわ)という静かな集落に到着します。
しばらく歩くと、川の両岸に桜並木が見えてきました。

約65年ほど前から、地域の人々によって植樹と保存活動が行われ、桜が少しづつ増えていき、気が付けば「鮎河千本桜」と呼ばれる桜の名所に。
撮影は平日で、朝から曇天。桜の撮影には良い条件とは言えませんでしたが、予想以上の来訪者があり驚きました。

近隣にはカレー屋さんが1件のみで行列が…。
しかし近くで仕出し屋さんがこの時期限定の花見弁当を売っています。
清流の近くでお弁当を食べながら、ゆったりとお花見を楽しめます。