天守閣がリニューアル QRコードを読み込むと…

松井アナ「鶴ヶ城の天守閣がリニューアルしたんです!耐震補強と中の展示も変わったということで、今はプレオープン期間中です。見た目ではあまりわからないので、中へ行ってみましょう!」

去年10月から、天守閣内部の改修工事が始まり、現在リニューアルした一部が公開されています。

松井アナ「外は暖かかったんですが、この中はひんやりしています。そして見てください、石垣がこれまでよりもよく見えるようになりました。戦国時代につくられた意識についてしっかりと学べるよう説明書きも新設されました。」

さらに、会津ゆかりの歴史上の人物を紹介するエリアでは・・・

松井アナ「新島八重さんのパネルです。QRコードを読み込むと、その方にちなんだ観光情報が出てくるんです。このあとにすぐ行くことができますね。」

現在非公開のエリアは、デジタル技術を駆使した五感でも楽しめる展示となっています。

コロナ禍前、鶴ヶ城公園は年間100万人以上が訪れていましたが、コロナが流行してからの2年間は来場者の数が半分ほどに落ち込んでいました。しかし、コロナ対策の緩和もあり、昨年度の来場者数はおよそ83万人と徐々に回復しています。

会津若松観光ビューローでは、コロナ収束と天守閣リニューアルでV字回復を期待しています。

会津若松観光ビューロー・齋藤敏浩さん「本当に盛り返したいっていうのが本当の気持ちです。グランドオープンになりますと、さすがにもっと多くのお客様にお越しいただけるのではないかというところで、大いに期待はしている」

リニューアルした鶴ヶ城は、4月28日にグランドオープンします。